くらしの予備校 報告
【くらしの予備校 報告】
おはようございます。正会員の善教寺・赤井です。
10月29日(火)に、
「仏教が伝えてきたもの
〜お釈迦さまからのメッセージ〜」
と題して、講座を開催しました。
当日ご参加いただいた方からは、
「仏教って生きるヒントをいただける、とても現実的な教えなんですね」
「お釈迦さまのメッセージを通して、心の栄養をいただきました」
といった、印象深いご感想をいただきました。
確かに普段なかなか仏教を聞く機会は少ないかもしれませんが、仏教は2500年間、時代と場所を超えて、人々に心豊かに生きていく道を伝え続けてきました。
たとえ文明や科学が発展を遂げようとも、人間の本質は何一つ変わっていません。
またご縁がありましたら、是非、仏教の教えに心を傾けていただき、心豊かに生きる道をご一緒に考えてくださればうれしく思います。
最後に今回の講座で紹介した、お釈迦さまの言葉をひとつ。
「人はみな、生まれたときに口の中に斧を生じる。愚かな人は、人の悪口を言っては、それによって自分自身を切っている」
『スッタニパータ』・第657偈
「高齢者と家族のくらしを
窓口一つで安心サポート」
認定NPO法人
はんしん高齢者くらしの相談室
https://h-kks.com/wp/
☎0120-410-605(よいわ ろうご)