facebook

【くらしの予備校ご案内】

     

【くらしの予備校ご案内】

こんにちは。活動会員の「あんすまサポート」長尾です。

10月21日(火)の「くらしの予備校」では、
『この老人ホームであってる?~認知症や骨折・状態で異なる選び方~』
というテーマでお話しします。

高齢者の暮らしを支える「老人ホーム」は、種類や特徴がさまざま。
「どの施設を選べばよいのかわからない」「安心して暮らせる場所を見つけたい」といった声をよく耳にします。

今回の講座では、健康状態や介護の必要度に応じた施設の違いや、選び方のポイントをわかりやすく解説します。
元気なうちから知識を身につけておくことで、将来の選択肢が広がり、家族も本人も安心して備えることができます。

✅ 老人ホームの種類と特徴
✅ 認知症・骨折など状態別の選び方
✅ 入居前に確認しておきたいポイント

地域の皆さんが「自分らしいくらし」を続けるために役立つ内容です。
将来を前向きに考えるきっかけとして、どうぞお気軽にご参加ください。

今後もNPOくらしでは、地域福祉の充実と高齢者の安心な暮らしづくりに取り組んでまいります。

🔸認定NPO法人 はんしん高齢者くらしの相談室
🔗公式サイトはこちら
📞ご相談窓口:0120-410-605(よいわ ろうご)

「高齢者と家族のくらしを、窓口ひとつで安心サポート」

今後とも皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。

 

 

PAGE TOP